TOP

Menu

商品を探す

商品一覧へ

product

会社を探す

会社一覧へ

company

ハンソクエストの仲間になろう

無料ユーザー登録をして情報をお気に入りにいれたり
会員限定で見られるお役立ち情報をゲットしよう!

お気に入りに追加

D2Cのメリット・デメリットとは?概要や成功のポイントを徹底解説

公開日 2021.10.31 更新日 2023.10.31

D2Cビジネスでは、市場規模がどんどん拡大しています。

「D2Cビジネスを始めるにあたってメリットとデメリットを把握しておきたい」「D2Cを成功させるポイントを知りたい」

この記事では、上記の疑問を解決するため以下の内容をまとめました。

  • D2Cビジネスの概要
  • D2Cのメリット・デメリット
  • D2Cビジネスを成功させるためのポイント

D2Cビジネスを始めようと考えている方や、D2Cで成功を掴みたいという方はぜひ参考にしてください。

なお、自社のファンづくりを目指すなら、ブランド戦略支援サービス「アイショプ」がおすすめです。

AIが自動分析したデータをもとに、ブランド分析から物流センターの最適化・ECカート構築までトータルサポートが可能です。

資料は無料なので、ぜひ以下から気軽にダウンロードしてみてください。

\ブランド戦略をまるっとおまかせのD2Cサービス/

AIが報告するクラウド型リサーチサービス AIGENIC(アイジェニック)

D2C(DtoC)とは

D2Cとは

Direct to Consumerの略称。企業が自ら商品を企画・製造し、仲介業者を介さず直接顧客に販売するビジネスモデルのこと。

​​​​​​​D2Cとは、製造者と消費者が直接取り引きを行うビジネスモデルのことです。

商取引は、一般的に製造者と消費者の間に複数の業者を介します。一方で、D2Cでは、製造者が消費者に対して商品を直接販売します。

D2Cに関しては、以下の記事においても詳しく解説しています。実際にD2Cを展開する際のコツもまとめているので、ぜひ参考にしてください。​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

>>D2Cの意味とは?メリット・デメリットから5つの成功のコツまで完全ガイド

D2Cのメリット5つ

D2Cのメリットは、主に以下の5つです。​​​​​​​

  1. 仲介業者を介さないため収益性をアップしやすい
  2. 顧客とダイレクトにコミュニケーションをとれる
  3. 顧客ニーズを把握しやすく、LTV(顧客生涯価値)の向上が期待できる
  4. 商品やサービスの魅力を自由に伝えられる
  5. 顧客情報などのデータを基に販売戦略を立てられる

ひとつずつ確認していきましょう。

1. 仲介業者を介さないため収益性をアップしやすい

D2Cは最初にお伝えした通り、消費者と直接商取引を行うビジネスモデルです。

仲介業者を介さないため手数料などのコストがかからず、収益性をアップしやすいメリットがあります。

製造者自身が販売者でもあるため、製造を委託する料金や手間も発生しません。すべてを自社で行うため、コストを抑えられるというわけです。

2. 顧客とダイレクトにコミュニケーションをとれる

顧客とダイレクトにコミュニケーションをとれるという点も、D2Cビジネスにおける大きなメリットです。

D2Cビジネスでは、SNSやブランドサイトなどを通して、顧客と直接コミュニケーションを取ります。

実際に商品やサービスを使用する消費者と近い距離でやり取りができるため、ブランドの世界観を共有しやすいです。

製造者がブランドの熱量を直接伝えることで、顧客をファン化できる可能性が高まります。

3. LTV(顧客生涯価値)の向上が期待できる

D2Cビジネスでは、顧客が生涯を通じて自社にもたらす利益「LTV(顧客生涯価値)」を向上しやすいです。

上記でお伝えしたとおり、D2Cビジネスでは顧客と直接やり取りできます。そのため、​​​​​​​

  • ダイレクトに顧客へ連絡が取れる
  • 世界観をわかりやすく魅力的に伝えてファンを作る
  • 商品やサービスに対する顧客の反応を確認する

​​​​​​​などを顧客の反応を見ながら行えます。

その結果、顧客のニーズに合わせてビジネスの運用を改善できるため、LTVを高めやすくなるのです。

また、顧客の反応に柔軟に対応しやすいため、顧客満足度をアップにもつながります。

4.商品やサービスの魅力を自由に伝えられる

商品やサービス、ブランドが持っている魅力を自由に伝えられるという点も、D2Cビジネスにおける大きなメリットのひとつです。

仲介業者を介さないため、自社独自の発想で情報発信ができます。

オンライン広告・オフライン広告、SNSやメールマガジンなど、どのようなアプローチを行っても問題ありません。

また、商品の企画から販売までを一貫して行うビジネスモデルのため、企業自身も魅力の把握がしやすいという点もメリットでしょう。

5.顧客情報などのデータをもとに販売戦略を立てられる

ビジネスをD2Cとして展開することで、自社で顧客情報を保有できます。

収集したデータをもとに効果的な販売戦略を立てられるという点も、大きなメリットだと言えるでしょう。

例えば、ECモールに出店していた場合、詳細な顧客情報が手に入らない場合が多いです。

また、どのような経路でモールのショップにたどり着いたかなどのデータも、ほとんど入手できません。

D2Cであれば、自社で販売経路を把握しやすくなります。

「どの経路からたどり着いた顧客の商品購入率が高いか」といったデータも手に入るため、より効果的な販売戦略の立案が叶うでしょう。

D2Cのデメリット2つ

D2Cビジネスにおけるデメリットは以下の2つです。

  1. まとまった初期コストが発生しやすい
  2. 集客やブランディングをすべて自社で行う必要がある

ひとつずつ確認していきましょう。

1.まとまった初期コストが発生しやすい

D2Cは企画・開発、マーケティング、製造、そして販売までを一貫して行います。

「製造のみ」「販売のみ」を行うわけではないため、まとまった初期コストが発生しやすいという点がデメリットと言えるでしょう。

ある程度の予算を確保した上ではじめるべきビジネスだと言えます。

2.集客やブランディングなどをすべて自社で行う必要がある

集客やブランディングなどをすべて自社で行う必要があるという点も、D2Cビジネスのデメリットとして挙げられます。

有名なECモールなどに出店している場合、「ECモールに出店している」というだけである程度の集客が見込めるでしょう。

一方で、始めたばかりのD2Cビジネスは知名度や集客力が低く、自社で地道な認知活動や集客をしていく必要があります。

商品・サービス・ブランド自体の認知度もゼロの状態から少しずつ成長させていかなければなりません。

その他にも、下記のような業務をすべて自社で行う必要があります。​​​​​​​

D2Cビジネスで必要になる業務例

・受注管理
・在庫・倉庫・配送管理(在庫を抱えるビジネスの場合)
・ささげ業務(商品の撮影・採寸、ECサイトに掲載する情報の作成)
・販促物・コンテンツ制作
・広告・プロモーション展開
・ECサイト制作・ECカート構築(ECでの販売を行う場合)
・顧客コミュニケーション管理

効率良くすすめるために「マーケティング戦略を綿密に練り、実行し、改善する」という流れを繰り返していくことも必要です。

今後も成長し続けるネットメディアを活用したD2C市場

引用:デジタルD2C市場は2025年に3兆円規模へ|ECのミカタ

デジタルD2C市場は、今後も成長し続ける市場であると考えられています。上記のように、2025年には市場規模が3兆円に達するとの予測も出ているほどです。

在宅需要も増え、インターネットで商品を購入するユーザーは今後も増加すると予想されています。

一方で、すでに大きな市場に成長しているため、単に他社を後追いするだけで大きな利益を得ることは難しいでしょう。

そのため、​​​​​​​

  • 成功している業種の中でも、満たされていないニッチな需要を満たす
  • まったく新しいユーザーニーズを発掘する

といった点を意識して、D2Cを展開していくことが大切です。

D2Cビジネスを成功させるポイント4つ

D2C市場について理解を深めたところで、ここからはD2Cビジネスを成功させるポイントをお伝えします。

D2Cビジネスを成功させるポイントは、以下の4つです。

  1. 市場調査・リサーチをしたうえでブランディングを行う
  2. ユーザーとのコミュニケーションを大切にする
  3. 商品・サービスに合った集客・販売方法を選ぶ
  4. ブランド戦略をひとつの専門家に依頼する

ひとつずつ確認していきましょう。

1.市場調査・リサーチをしたうえでブランディングを行う

D2Cビジネスを始める際は、綿密に市場調査やリサーチを行ったうえでブランディングを進めていくことが非常に大切です。

消費者のニーズを取り入れつつ独自性が高いブランドを作り上げることで、LTV(顧客生涯価値)を向上できます。

そのブランドにしかない魅力を持たせ、消費者から愛される、必要とされるブランドになることで、D2Cビジネスを成功に導けるでしょう。

2.ユーザーとのコミュニケーションを大切にする

ユーザーと積極的にコミュニケーションを取っていくことも、D2Cビジネスを成功させるためのポイントです。

ユーザーに「このブランド(会社)は自分を理解してくれている」と感じてもらうことで、商品やサービスの購入・リピート率の向上につながるでしょう。

一方でユーザー層によっては、あまりにも距離が近すぎるとうっとうしがられてしまう可能性もあります。

ユーザーに合わせ適度な距離感をつかむことが大切です。

3.商品に合った集客・販売方法を選ぶ

D2Cビジネスを成功させるためには、商品やサービスに合った集客・販売方法を選ぶことも重要です。

商品それぞれに適した集客方法や販売方法を見つけて実行できれば、D2Cビジネスを成功に近づけられます。

D2Cは企画・製造から販売まですべての工程を自社で行えることが特徴です。そのため、商品の魅力や最適な集客方法・販売方法を見つけやすいとも言えるでしょう。

商品を多面的に見つめて理解を深め、効率的かつ効果的な集客・販売を行うことが成功のカギです。

4.ブランド戦略をひとつの専門家に依頼する

ブランド戦略に関して、ひとつの専門家への依頼を検討することも大切なポイントとして挙げられます。

ブランド戦略では、ブランディングのために世界観や訴求などを一貫することが大切です。​​​​​​​

  • 世界観の構築
  • マーケティング施策
  • 顧客コミュニケーションの方法

などが分散してしまうと、世界観がブレてしまう恐れがあります。その結果、消費者にブランドの魅力が伝わりにくくなるかもしれません。

そのため、ひとつの専門家に「ブランド戦略」としてまとめて依頼することがおすすめです。

D2Cのメリット・デメリットを把握してビジネスを成功させよう

<本記事のまとめ>

・D2Cは、自由度が高くLTV(顧客生涯価値)の向上が期待できる
・企画から販売まですべて自社で行うため、まとまった初期コストが必要になる
・一貫したブランディングやユーザーとの密なコミュニケーションを意識することが大切

D2Cは、上記でもお伝えした通り、非常に魅力的なビジネスモデルです。

メリットとデメリット、そして成功のためのポイントをしっかりと理解して、自社にしか生み出せない魅力的なビジネスを展開していきましょう。

なお、自社のファンづくりを目指すなら、ブランド戦略支援サービス「アイショプ」がおすすめです。

AIが自動分析したデータをもとに、ブランド分析から物流センターの最適化・ECカート構築までトータルサポートが可能です。

資料は無料なので、ぜひ以下から気軽にダウンロードしてみてください。

\ブランド戦略をまるっとおまかせのD2Cサービス/

AIが報告するクラウド型リサーチサービス AIGENIC(アイジェニック)

この記事が気に入ったらフォローしよう!

お気に入りに追加

この記事に関するタグ

販促物や相談先の会社を探している方

まずは相談してみる!

会員登録/ログイン
掲載をご希望の方へ