Contents
「スーパーマーケットのPOP設置には、どのような目的があるの?」と考えることはありませんか?POPを活用すれば、売り場を魅力的に演出できるだけでなく、リピーターの獲得を目指せます。
本記事では、スーパーマーケットのPOPを活用する目的や惹きつける売り場づくりのポイントをまとめました。売り場をより盛り上げるためにも、ぜひ最後までご一読ください。
なお、販促POPについての詳細は「販促POPとは?役割から消費者を惹きつける4つの制作ポイントまで総まとめ」を参考にしてください。
また、スーパーマーケットにおすすめ販促物は以下で紹介していますので、ぜひチェックしてください。
>>スーパーマーケットにおすすめの販促物について詳しく見てみる
スーパーマーケットの売上増加にはPOPを活用した売場づくりが重要
スーパーマーケットは、日常に必要な商品を販売する場所です。来店客によっては、毎日訪れる人もいます。
来店客に一度気に入ってもらえればリピーター獲得を期待できるため、長期的に一定の売上が見込めます。売上を増加させるにはPOPを活用して、来店客に繰り返し来てもらえる売場づくりが重要です。
もちろん、手書きでもPOP製作は可能ですが、以下の課題があります。
- 作り手によってデザインやクオリティにばらつきがでる
- 主観が入った訴求になってしまい来店客の心をうまくとらえられない
もし顧客の獲得や売上への貢献を優先するのであれば、プロへ依頼することがおすすめです。ただし、手書きはデザインの自由度が高く、オリジナリティやあたたかみを感じさせるメリットもあります。
商品や訴求の目的に合わせて、手書きとPOPをうまく使い分けることが大切です。
スーパーマーケットでPOPを活用する3つの目的
スーパーマーケットでPOPを活用する目的は、以下の3つです。
- 商品の魅力を訴求する
- 訴求をより具体的にイメージしやすくする
- 購買意欲を刺激する
1つずつ解説します。
目的1. 商品の魅力を訴求する
1つ目の目的は、商品の魅力を来店客に伝えることです。来店客が得る情報量を増やせると、味や値段などの比較がしやすくなります。
また、消費者の迷いを減らし、手に取る機会を増やす期待ができます。
さらに店舗スタッフが売り場にいない場合でも、POPがあれば以下のように商品説明の役割を果たすことも可能です。
- 店舗スタッフが考えるオリジナルのちょい足しレシピの紹介
- 採れた産地や商品の味(甘み・酸味など)の詳しい情報
- オーガニック・無添加・有機栽培のこだわりポイント
POPで商品の情報を少しでもたくさん共有できれば興味を持ってもらえるので、購入へとつながります。
目的2. 訴求をより具体的にイメージしやすくする
POPを活用することで、消費者が訴求をより具体的にイメージできます。商品の情報をただ伝えるだけでは、購入することで自分にどんなメリットがあるのか消費者が想像できません。
そこで、以下のようにPOPで季節感を演出します。
- 春のPOP×たけのこ
- 夏のPOP×うなぎ
POPで季節感を伝えられれば「旬の食材を楽しむ」という想像ができるので、購入のきっかけになります。また、商品に興味がなくても、遠くから見た売り場の雰囲気に引き寄せられた来店客が、商品を手に取る期待もできます。
目的3. 購買意欲を刺激する
購入を迷っている来店客に対して、購入への後押しをすることもPOPの役割です。例えば以下のように、商品の話題性や希少性を伝えます。
- 人気アニメとコラボしたお菓子
- テレビで話題のスイーツ
- 生産量が限定された家電
アニメファンやテレビを見た人だけでなく、新しい物や限定に惹かれる人に対しても訴求できます。
来店客は、興味がある商品を自分の手に取っても、必ず購入するとは限りません。POPで来店客の後押しができれば、購買意欲を刺激し売上増加につながります。
スーパーマーケットに設置するPOPの作り方5ステップ
スーパーマーケットに設置するPOPは、以下5つのステップで製作します。
- 目的・ターゲットを考える
- 目的・ターゲットに合わせて訴求を考える
- POPの設置場所・期間を決める
- 訴求をデザインに落とし込む
- 制作会社に発注する
まず、POPを作るには事前に目的・ターゲットを決めることが重要です。必要としている来店客に情報が届くよう、何のために誰に向けてメッセージを伝えたいのか明確にしましょう。
例えば30代女性に向けて低糖質のスイーツを販売するなら、罪悪感のなさや糖質コントロールのコツやなどを伝えます。もちろん、実際に訴求を考えるときはターゲットについて入念な調査が必要です。
ターゲットの年齢や生活スタイルを具体的にしておけば、より刺さる訴求を見つけやすくなります。狙った成果を得るためにも、まずは目的・ターゲットを明確にしてから製作を進めましょう。
スーパーマーケットでよく活用されるPOP12選
No. | 種類 | 概要 |
---|---|---|
1 | ポスター | 期間限定のイベント・キャンペーン告知・宣伝 などに用いられるはり紙。 |
2 | のぼり | 縦に長い布に棒をくくり付けた屋外販促ツール。 商品名を大きく記載しており、店内への誘導を 促すきっかけになる。 |
3 | 販促バナースタンド | 店頭で簡易的な看板のように利用される、自立式 の旗や幕のこと。 |
4 | タペストリー・フラッグ | 壁に貼ったり、天井から吊るしたりして掲示する 販促ツール。店内に活気を与える効果がある。 |
5 | パネル・等身大パネル | 期間限定のセールやキャンペーンなどの情報の 訴求で利用できる発泡ボード。 |
6 | デジタルサイネージ | ディスプレイなど電子表示機器を用いて情報を 発信するメディア。店頭・屋外・公共の場・ 交通機関などで使われている。 |
7 | 電子POP | 液晶モニターなどにCMや商品説明などの映像 を流して訴求するPOP。 |
8 | ノベルティ | 来店記念やキャンペーンで配布する企業・ブラ ンドロゴが入った消耗品や日用雑貨。 |
9 | ステッカー | どんな場所にも簡単に貼ることができるPOP。 商品の紹介に役立つ。 |
10 | 店舗什器 | 商品を陳列するためのラック・棚・ショーケース ・アクリルボックス・ワゴンなど器具全般。 |
11 | チラシ・パンフレット | 新商品やキャンペーンの詳細を訴求できる紙・ 冊子。レジ横に陳列したり、店外で配ったりする。 |
12 | 卓上POP | プライスカード・新商品の告知・おすすめ コメントなどを記す自立型のPOP。 |
上記のように、スーパーマーケットでは設置場所や用途に合わせてさまざまなPOPを活用します。POPを設置する場合は、来店客の動線や目線を踏まえて、商品の情報や魅力が伝わりやすいものを選びましょう。
なお、店頭POPについては下記の記事でまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
>>店頭POPの種類を総まとめ!来店客を惹きつける4つのコツとは?
POP活用で来店客を惹きつける売場づくりをする4つのポイント
POPを活用して来店客を惹きつける売り場づくりをするには、4つのポイントがあります。
- 得られる効果をイメージできるキャッチコピーを考える
- 複数の販促物を併用する
- 売り場のコンセプト・訴求を統一させる
- 季節イベントや最新トレンドを取り入れる
1つずつ解説します。
ポイント1. 得られる効果をイメージできるキャッチコピーを考える
POPに掲載するキャッチコピーは、商品の購入につながる重要な役割を果たします。もし、ひと目でターゲットに得られる効果(ベネフィット)が伝わらなければ、興味を持ってもらえず購入にもつながりません。
そのため、商品の情報だけでなく、購入後のことまでイメージできるキャッチコピーを考えることが大切です。
ポイント2. 複数の販促物を併用する
商品POPだけでなくポスターや電子POPなど、複数の販促物を併用する活用方法もあります。さまざまな販促物を使うことで、来店客へよりたくさんの情報を伝えることができ、興味を持ってもらうきっかけにもなります。
また、設置場所に合わせて複数の販促物を使い分ければ、スペースが限られた売り場でも有効活用が可能です。
ポイント3. 売り場のコンセプトを統一させる
1つのPOPだけで訴求するのではなく、売り場全体で訴求を統一することもポイントです。商品の持つイメージをPOPで表現して売り場のファンになってもらえれば、リピーターの獲得にもつながります。
また、コンセプトを統一することで商品選びのストレスを減らし、安心感を持ってもらえる売り場づくりができます。
ポイント4. 季節イベントや最新トレンドを取り入れる
POPに季節や最新のトレンドを取り入れることで、購入のきっかけをつくれます。季節やトレンドの話題はまさに今起きていることなので、消費者に興味を持ってもらえるきっかけとなります。
例えば以下のとおりです。
- 節分に、恵方巻や手巻き寿司セットを紹介
- 夏休みに、簡単にランチを用意できるミールキットを紹介
- Twitterで話題の人気スイーツを紹介
来店客のなかには、商品をよく知らなくても季節のイベントやSNSなどで話題になっているとわかれば、思わず手に取る人が一定数います。興味を持ってもらうきっかけづくりの1つとして、POPで最新のトレンドを取り入れ売り場を盛り上げましょう。
スーパーマーケットの売り場にPOPを活用しよう
スーパーマーケットでPOPを活用すれば、来店客に商品の魅力を伝えるだけでなく、手に取る機会を増やして購買につなげられます。ただし、商品を必要とする人に刺さる訴求をおこなうためには、目的やターゲットを決めてPOPを作ることが重要です。
さらに、POPに魅力的なキャッチコピーを添えたり季節イベントを取り入れたりして、来店客を惹きつける売り場づくりを目指しましょう。
なお、スーパーマーケットにおすすめの販促物は以下で紹介していますので、ぜひチェックしてください。
この記事に関するタグ